のんびり ひろちゃん

お一人様万歳(ノ゚∀゚)ノ独身アラサー女子の日常ブログ

【必見】お得に「二輪教習校」🏫を選ぶ方法🏍️

🏍️こんにちは、ひろちゃん(@nonbirihirochan)です😊

30半ばで急にバイクが欲しくなり、免許を取る意志が固まった私。次にすることは教習校選びです🏫市内に1つ。一駅先に1つ。さらに駅4つ離れた場所に1つ。どこに行こうか…無難に一番近くだろう。

 

 

調べたら、残念な事に一番近くの市内の教習校は、私が取りたいAT小型限定普通二輪免許が取れないことがわかりました😞ぴぇん。

 

 

ちなみにバイク免許は、以下の7種類です。

 

  1. 原付免許
  2. 小型限定普通二輪免許
  3. AT小型限定普通二輪免許⬅️欲しいやつ
  4. 普通二輪免許
  5. AT限定普通二輪免許
  6. 大型二輪免許
  7. AT限定大型二輪免許

 

バイク屋さんでもらった教習校のパンフレットで料金などを見比べ、目星をつけ申込みをしようとした時、

 

あ。大事なことを忘れていた。💡

 

だいたいこういうものは、なんらかのキャンペーンをやっていたり、割り引きなどがあるはずだ!危うく普通に申し込む所だった!

(ちなみにHONDA Dreamに行ったら店長さんが名刺をくれました。

市内の教習校で提示したら予約が取れやすかったり、なんらかの特典があるといっていましたが、AT小型限定普通二輪免許が取れない所だったので結局つかえませんでした😢)

 

「教習校割り引き」とかで検索したところ…

 

ヒット!!( ̄- ̄)ゞ

 

私が目星をつけた、いくつかの教習校は、近所のイトーヨーカ堂内にある窓口で申込み手続きをすると、普通に入校するより料金が安かったり、何らかの無料券が付いてきたりと、ずっとお得な事がわかりました🤩

 

 

私は料金が安いという理由で5つ先の駅(駅からさらに無料送迎バスで10分)にある教習校を選びました!

 

家から自転車で20分位の所から無料送迎バスが出ていたのです(^O^)♪

(後に無料送迎バスの本数がないに等しい位に少なく、一度も利用出来ない事になるとは、この時点ではまだ知らない)

 

 

というわけで、イトーヨーカ堂で申込みをし、支払いを済ませ、入校手続きは後日教習校で行いました😊

 

 

これから通いに苦労することをまだ知らない私は、ワクワクドキドキしながらこれからの教習校Lifeを楽しみにしていたのです(*・ω・)🎵

 

 

つづく🏍️

 

 

~あとがき~

これは後々知ったのですが、教習校卒業時に、紹介カードみたいなのが渡されます。(場所によって渡されない所もあるかも)

何らかの特典があります🦔

教習校を卒業した友人がいたら声を掛けてみましょう😌💓

 

 

 ちなみに初回教習からヘルメットが必要です!持ってない方は準備しましょう👍